「私たちが先延ばしにしている間に、人生はあっという間に過ぎ去っていく」

ルキウス・アンナエウス・セネカの名言
ルキウス・アンナエウス・セネカの名言
  • 紀元前1年頃~紀元65年
  • ローマ帝国出身
  • 哲学者、政治家、劇作家、倫理思想家
  • ストア派哲学の代表的人物として知られ、道徳と内面の自由を重視する思想を展開。皇帝ネロの教育係を務めた後、政治から退き著述に専念し、多くの書簡や悲劇作品を通じて後世の倫理思想やキリスト教思想にも影響を与えた。

英文

“While we are postponing, life speeds by.”

日本語訳

「私たちが先延ばしにしている間に、人生はあっという間に過ぎ去っていく」

解説

この言葉は、人生の有限性と、行動の遅れがもたらす取り返しのつかない損失を、セネカが鋭く警告した名言である。ストア派では、人間にとって最も貴重な資源は「時間」であり、それを意識的に使わずして徳ある人生はあり得ないとされる。この名言は、明日や「いつか」に頼って今を犠牲にする生き方が、最も無為で非合理的であることを端的に表現している。

セネカは著作『人生の短さについて(De Brevitate Vitae)』の中でも、多くの人が人生を「短い」と嘆くが、実際にはその多くを浪費しているだけだと述べている。「先延ばし」はその代表例であり、人は未来に備えるという名目で現在を手放してしまう。だが、唯一確実に所有しているのは「今この瞬間」であり、それを生かさぬ限り、人生は空しく過ぎていく

現代でも、「いつかやろう」「今はまだ早い」といった思考が、自己実現や目標達成を阻む大きな障害となっている。セネカのこの言葉は、人生の主導権を未来に預けず、「今こそが行動すべき時」であることを認識させる強い警鐘である人生は私たちを待ってはくれない――そのことに気づいた者だけが、真に生きることができる。この名言は、時間に対する誠実さと生の主導性を取り戻すための、永遠に有効な哲学的呼びかけである。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る