「テロリストたちはイスラムの教えに従っていない。人を殺したり、人々を爆破したり、あちこちに爆弾を落としたりすることは、イスラムの教えを広める方法ではない。だから人々は、すべてのムスリムがテロリストではないということに気づき始めている」

- 1942年1月17日~2016年6月3日
- アメリカ合衆国出身
- プロボクサー、社会運動家、人道主義者
- ヘビー級チャンピオンとして活躍し、「蝶のように舞い、蜂のように刺す」の名言で知られる。リング外でも公民権運動や反戦活動に関わり、スポーツと社会正義の両面で世界的な影響を与えた。
英文
”Terrorists are not following Islam. Killing people and blowing up people and dropping bombs in places and all this is not the way to spread the word of Islam. So people realize now that all Muslims are not terrorists.”
日本語訳
「テロリストたちはイスラムの教えに従っていない。人を殺したり、人々を爆破したり、あちこちに爆弾を落としたりすることは、イスラムの教えを広める方法ではない。だから人々は、すべてのムスリムがテロリストではないということに気づき始めている」
解説
この言葉は、モハメド・アリがイスラム教徒として、自らの宗教が暴力と誤って結びつけられることに強い懸念を示し、明確に否定した声明である。彼は、イスラムが平和と慈悲の宗教であり、テロリズムとは本質的に無関係であるという立場を明言している。この発言は、特に2000年代以降のイスラム過激主義に対する国際的な誤解と偏見が深まる中でなされたものであり、世界的に尊敬される人物による発言として、大きな影響力を持った。
アリは、自身が改宗したイスラム教を深く信仰しながらも、それを政治的暴力や無差別殺傷の正当化に利用する者たちを厳しく非難した。彼にとって、宗教とは人々を導き、善へと導くものであり、暴力や恐怖の道具にすることは教えへの冒涜であった。この名言には、信仰者としての誇りと同時に、誤解や差別と闘う覚悟が込められている。
現代社会においても、宗教と暴力の関係は依然として大きな誤解と偏見の対象である。この名言は、ムスリムに対する十把一絡げなイメージを否定し、信仰の本質に立ち返る必要性を訴えるものである。モハメド・アリのこの発言は、宗教的対立を乗り越えるために必要な声の一つとして、平和的共存の礎となる強く、そして誠実な声明である。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?