「頂点にたどり着くまでは簡単なものさ。だが、その頂点に立つと、ずっとやってきたやり方をやめることができなくなっていることに気づくんだ」

リチャード・ニクソンの名言
リチャード・ニクソンの名言
  • 1913年1月9日~1994年4月22日
  • アメリカ合衆国出身
  • 政治家、弁護士、第37代アメリカ合衆国大統領
  • 外交政策において米中関係の正常化やソ連とのデタントを進めたが、ウォーターゲート事件により辞任した初の大統領としても知られている。冷戦期アメリカ政治の象徴的人物である。

英文

“It’s a piece of cake until you get to the top. You find you can’t stop playing the game the way you’ve always played it.”

日本語訳

「頂点にたどり着くまでは簡単なものさ。だが、その頂点に立つと、ずっとやってきたやり方をやめることができなくなっていることに気づくんだ」

解説

この言葉は、権力の頂点に立った者が直面する心理的・行動的な慣性の危うさを表した、ニクソンの自己認識に満ちた発言である。彼は政治の世界で上り詰める過程では、巧妙な戦略、強硬な姿勢、徹底した自己管理が功を奏してきた。しかし、大統領という究極の地位に到達した後でも、その戦い方をやめることができなかったという後悔や自嘲が込められている。

重要なのは、「you can’t stop playing the game the way you’ve always played it(いつものやり方でゲームを続けてしまう)」という部分である。これは、成功体験が逆に変化への適応を妨げるという、リーダーが陥りやすい罠を示している。環境が変わっても自己のスタイルを変えられないことで、最終的に破滅に向かうという、組織論・リーダー論における普遍的な問題を突いている。

現代においても、政治家や経営者など、地位を極めた者が過去の成功に囚われて変革を拒み、制度や信頼を損なうケースは後を絶たない。ニクソンのこの言葉は、地位に見合った成長と変化の必要性、そして過去の成功が将来の足かせになるという警告を含んでおり、頂点に立つ者すべてに向けた自己省察の名言として深い示唆を与える。

感想はコメント欄へ

この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?


申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る