「私を評価する際には、私が作った敵によって判断してほしい」
- 1882年1月30日~1945年4月12日
- アメリカ出身
- 政治家
- 【成果】
- アメリカ合衆国の大統領として、ニューディール政策で大恐慌からの経済復興を進めた
- 第二次世界大戦で連合国を勝利に導いた
- 【批判】
- 日本への強硬政策が真珠湾攻撃を誘発した
- 日本人に対する人種差別的感情を背景に日系人の強制収容政策を推し進めた
- 原子爆弾の開発計画であるマンハッタン計画を推進した
英文
“I ask you to judge me by the enemies I have made”
日本語訳
「私を評価する際には、私が作った敵によって判断してほしい」
解説
この言葉は、フランクリン・ルーズベルトが自身の政策や行動に対する批判を受け入れつつ、それをポジティブな意味として捉えたものである。彼のニューディール政策や大胆な改革は、経済的利益を持つ一部の層や既存の権力者から強い反発を招いた。ルーズベルトは、そうした敵対者の存在が、自らが正しい方向に進んでいる証拠であると考え、この言葉を通じて自信を示した。
現代において、この名言は、信念を持って行動する際に生じる批判や反対意見をどう受け止めるかのヒントを与える。たとえば、組織改革や社会正義を目指す活動には必ず賛否が生まれる。しかし、敵対者の存在は、行動が影響力を持ち、変化をもたらしている証ともいえる。この言葉は、批判を恐れるのではなく、それを評価の一部として受け入れることの大切さを教えている。
また、この言葉は、リーダーシップや個人の強さを示すものである。誰もが賛同する道を選ぶことは容易だが、時に反対意見を押し切ってでも正しいと信じる行動を取ることが必要である。ルーズベルトのこの名言は、信念に基づいた行動こそが真の評価につながるという普遍的な教訓を伝えている。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?
申し込む
0 Comments
最も古い