「ダライ・ラマに奇跡の力があると信じたり思ったりする人がいるなら、それはまったくのナンセンスだ。私はただの一人の人間にすぎない」

- 1935年7月6日~
- チベット出身
- 宗教指導者、仏教僧、チベット亡命政府の元首相・精神的指導者
英文
”If some people have the belief or view that the Dalai Lama has some miracle power, that’s totally nonsense. I am just one human being.”
日本語訳
「ダライ・ラマに奇跡の力があると信じたり思ったりする人がいるなら、それはまったくのナンセンスだ。私はただの一人の人間にすぎない」
解説
この名言は、ダライ・ラマ14世が自らの人格や地位を神秘化せず、あくまで人間としての本質に立脚していることを明確に表した言葉である。彼は信仰の対象である一方、民衆によって神格化されたり、超常的存在とみなされることに対しては明確に否定する立場をとってきた。この発言は、宗教的リーダーが謙虚さを保ち、現実的な自己認識を持ち続けることの重要性を示している。
「miracle power(奇跡の力)」という語に対して「totally nonsense(まったくのナンセンス)」と断じる強い否定には、理性と現実主義を重んじる仏教的態度があらわれている。これは、信者が外に超越的な力を求めるのではなく、自らの心と行いにこそ救いや成長の鍵があるという教えにも通じている。また、「I am just one human being(私はただの一人の人間にすぎない)」という表現は、過剰な期待や依存を戒め、自立した精神を促すメッセージとも言える。
この名言は、現代社会における偶像化の危険性や、リーダーに対する過度な幻想を見直す機会を与える。尊敬される存在であっても、完璧ではなく、等しく人間であるという認識が、健全な信仰と対話を生む土台となる。このような誠実さと謙虚さにこそ、真の精神的指導者としてのダライ・ラマの強さが宿っている。
感想はコメント欄へ
この名言に触れて、あなたの感想や名言に関する話などを是非コメント欄に書いてみませんか?